
動かざること山のごとし
山に囲まれた山梨にあって、そこにおける生活・産業を守る地味であるけれど欠かせないインフラ施設
(例) 治山や砂防のための堰堤や、治水や利水のためのダム、急傾斜地対策のための擁壁などのインフラ施設
【山】のインフラ一覧
-
藤尾堰堤
-
登録有形文化財(建造物)
屋敷入沢砂防堰堤
-
当時の技術の粋を尽くした砂防堰堤
勝沼堰堤
-
県内最初の多目的ダム!
広瀬ダム
-
県内一複雑な河川群
釜無川支川立体交差河川群
-
唐沢砂防堰堤
-
栃原砂防堰堤
-
県内唯一!アスファルト遮水壁
大門ダム
-
日本で最初のコンクリート砂防堰堤
芦安堰堤
-
大正期最大級!高さ大きさ美しさを持つ砂防堰堤
源堰堤
-
松尾芭蕉が俳句を詠んだ滝
田原の滝
-
西湖 いやしの里根場 砂防資料館
-
深城ダム
-
塩川ダム
-
日本で一番高い!標高1,464mの多目的ダム
琴川ダム
-
荒川ダム
-
かみあり梅の里公園
-
嘯新放水路
-
富士山導流堤群