富士川流域・南アルプスエリアのインフラ一覧
-
公園東京ドーム約11個分の大規模公園!
富士川クラフトパーク
-
砂防藤尾堰堤
-
かんがい施設山梨の穀倉地帯の形成と県内最大のサクランボ生産量に寄与する県内最大規模の農業用水路
徳島堰
-
治水県内一複雑な河川群
釜無川支川立体交差河川群
-
橋県内に残る3つの戦前完成のコンクリートアーチ橋の一つ
栄久橋
-
発電施設山梨県に初めて電気を灯した歴史ある発電所!
芦川第一発電所
-
道路瓦屋根に白壁造りのなつかしい街並みのある通り
身延駅前しょうにん通り
-
治水狭さく部を開削した富士川における代表的な治水事業
禹之瀬河道整正
-
砂防栃原砂防堰堤
-
橋早川町・身延町と甲府方面を結ぶ橋
早川橋
-
砂防日本で最初のコンクリート砂防堰堤
芦安堰堤
-
砂防大正期最大級!高さ大きさ美しさを持つ砂防堰堤
源堰堤
-
道路甲州いろは坂
中之倉バイパス
-
上下水道釜無川浄化センター
-
橋富士橋
-
ダムエメラルドグリーンのダム湖!
西山ダム
-
発電施設県営発電所で最大規模!
奈良田第一発電所
-
地すべりかみあり梅の里公園